Kestrel EVOKEオーナー 2007年
埼玉県 太田様

カーボンフレームメーカーとしては、定評のあるケストレル社のトライアスロンバイク。どういうタイプのバイクを望んでおられるのか?どういうレースで使われる予定なのか?など、何度も電話やメールでやり取りしながら、決めさせて頂きました。
全国からメールやお手紙でお寄せ頂いたトライアスリートの生の声を集めました。トライアスロンを楽しむためには専門的な道具がいくつも必要となってきます。普段身近にお目にかかれない物も多くあります。それだけに、購入にあたっては不安もあるとおもいます。そんな方々の参考になればとアスリートカンパニーで購入されたり、練習会スクールに参加された方々の生の声、店長川口コメントをご紹介します。
埼玉県 太田様
カーボンフレームメーカーとしては、定評のあるケストレル社のトライアスロンバイク。どういうタイプのバイクを望んでおられるのか?どういうレースで使われる予定なのか?など、何度も電話やメールでやり取りしながら、決めさせて頂きました。
京都府 播磨様
目標は宮古島ストロングマン。今年は、ショートの大会をいくつか出てみます。ロング完走の目標に向けて日々トレーニングを重ねて鍛えていきたいと思っています。最終目標を考えてロングの大会で効果 発揮してくれるタイプにしました。良いものが欲しかったので、KESTRELカーボンフレームにしました。早く乗りこなしたいと思います。
奈良県 安田様
カーボンフレームメーカーとしては、定評のあるケストレル社のトライアスロンバイク。速く走れるように頑張ります!
大阪市 高田様
トレックMadon5.2カーボンバイクを納車をさせていただきました。ファンライド派の高田さんですが、その軽さや、高速走行時の楽さは、大変喜んでおられました。レース派ではありませんが、走行距離が、どんどん増えておられます。
大阪府寝屋川市 先山様
御主人に続いて奥様もトライアスロンにチャレンジすることに。
(スゴイ)(微笑ましいですね)
御夫婦揃っての完走を目指して頑張ってください。自転車はケストレルカーボンフレームで製作。
兵庫県伊丹市 老田様
もともと山登りが大好きで、各地の山をたくさん登ってこられたそうです。もっとエキサイティングなことはないかとトライアスロンをはじめられたそうです。軽量のカーボンフレーム、ケストレルで製作させて頂きました。基礎体力をお持ちですので、レースで活躍されるのが今から楽しみです。
長野県 美斉津様
カーボンフレームに乗るなら、ケストレルといわれる程乗ったか方の満足度は非常に高い。その理由は、筋肉疲労が少なく、良い状態で最後の種目ランニングに望めるからです。
(店長川口)
大阪府 向井様
今年中のトライアスロン大会の出場を目指してバイクを新調されました。軽くて乗り心地が良いものをということで、ケストレルのカーボンフレームで製作させて頂きました。チューブラー仕様で、練習も試合もそのまま使える仕様です。
新潟県 大澤様
『今年中に絶対トライアスロンデビューを果たすぞー!』という意気込みで、バイクは思いきって妥協ないカーボンバイクを選びました。いづれは、ロングディスタンスのレースにも出たいと思っていますので。出来るだけ乗る機会を増やして、コンスタントにトレーニングして強くなれるよう頑張ります!!バイク購入の際は、何度かメールや電話で相談しましたが、実物も見たかったのと色々話も聞きたく、結局お店まで行ってしました。(笑)
滋賀県 遠藤様
今年の目標は、学制選手権に、出場することです。出来れば、良い結果 を出して、本戦にも出たいと思います。今年から大学院へ進むので、練習時間の確保が課題です。短時間集中で頑張ります!!TREK EQUINOX9に決めたのは、なんといっても、このエアロ形状のカッコ良さです(笑)大学にはトライアスロン部はないのですが、他大学の友人達と合同練習などして、レベルアップ目指します!
大阪府 中筋様
昨年12月に、一足先にトライアスロン用バイクを購入された奥様に続いて、だんな様もいよいよトライアスロンでビューを目指して、バイクトレーニング開始です。もともとランニング歴は長い中筋さん御夫婦は、トレーニング量 も豊富なので、基礎体力はかなりおありになるので、バイクも慣れれば上達も早いでしょう!目標の中島大会の完走目指して頑張って下さい!!
(店長)
大阪府 宮崎様
ベテラントライアスリートの宮崎さん。これまで全国の様々な大会に出場されてきました。バイクが大好きな宮崎さんは、復数台のバイクを所有しておられます。大会が決まるとそつどバイクコースに合わせて、どのバイクで望もうかなあとチョイスするくらい、トライアスロンを楽しんでおられます。今回は、4月の宮古島で気持ちよく走れるようにと新調されました。乗り易く、ロングライドでの脚の負担が少ないのでケストレル・タロンを選ばれました。「見た目もばっちり!」とニヤッと喜んでおられました!
大阪府 松永様
最近、友人がトライアスロンを始めたのですが、先日少し借りて乗らせてもらった自転車がこのKestrel EVOKEで、その軽さにびっくりして、一度に気に入ってしまいました。それからすぐにアスリートカンパニーを紹介してもらい。購入にいたりました。まずは、ショートに出場して、いづれは、ロングディスタンスのレースにも出たいと思っています。通 勤バイクトレーニングして頑張ります!
大阪府 鈴木様
トライアスロンをはじめたころから乗っていたクロモリバイクからの乗り替えです。脚力がつよいので剛性のつよいバイクがお好きなのですが、毎年伊是名のハードなコースには負担も大きかったので、今回は超軽量 でショック吸収性のよい、脚の負担が少ない良質のカーボン素材を使用したKestrel TALON SLで製作させて頂きました、得意のランニングでの好成績にも繋がると期待を膨らませて喜んでいただきました。
大阪府 濱田様
1台目もケストレル・エアロフォイルプロ26吋に乗って頂いていました。すごく乗り易く、ロングライドでの脚の負担が少なく、得意のランニングでの好成績に繋がると好評価をして頂いていました。今回の乗り換えもモデルチェンジ後の同じケストレル・エアロフォイルプロ。「今年のアイアンマン・ジャパンのレースが今からとても楽しみです!」とにっこり喜んでおられました!
岩手県
初入荷!ケストレル・エアロフォイルプロ26の2007年ニュ−カラーデザイン/イエロー。岩手県のトライアスリートがオーナーさんです。
新潟県 中里様
トライアスロンをはじめて早20年そろそろバイクを乗り換えようと考えていたところに、サイズ、素材、性能、価格など条件にピッタリのフレームに出会ったという感じです。大切に乗りたいと思います。
奈良県 西様
ケストレル・エアロフォイルプロ26のデザインに一目惚れしました。クリスマコーマック選手がハワイ・アイアンマンで乗っていたものと同じものが欲しかったので、現物のフレームがショップにあるのをみて直ぐ購入を決めました。一生もの!すごく気に入っています!!
大阪府 松尾様
トライアスロンが好きで、特にバイクが大好きで、乗り易くて上り坂が軽く上れる軽量 のバイクを捜しておられたので、このK800最上級カーボン素材を使用したケストレル・エヴォークをおすすめしました。ドロップポジションでも乗り易いオールラウンドタイプで、とても気に入って頂きました。
大阪府 渡部様
本格的にトライアスロンを始めるのは、これからですが、いづれは、ロングディスタンスのレースに出たいと思っています。コツコツトレーニングして強くなれるよう頑張ります!!バイクは、店長さんのすすめで、ほとんどおまかせな感じで決めました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
( 定休日)
トライアスロンは、水泳、自転車、マラソンの3種目を一度に続けて行うスポーツ!ウエットスーツに身を包み、コースロープなどない大海原を泳ぎだし、 エアロポジションを保ちながらトライアスロンバイクで疾走する。そして、自分の持てる限りの力をふり絞り走りきる。 するとそこには、頑張った人にだけに与えられる感動のゴールが待っています。
続きを見るトライアスロンにチャレンジしたいけど、身近にトライアスリートもいないし、スクールもないし、具体的に何からはじめればいいの?とやる気はあるのに、一歩を踏み出せずにいる。そういう時は、私たちトライアスロン専門店にお任せ下さい。トレーニング方法や道具の準備など、あなたのトライアスロンデビューを準備から大会参加までトータルサポートさせていただきます。
続きを見る『トライアスロンを楽しんでほしい』『あの感動を味わってもらいたい』 そんな気持ちから20年前にアスリートカンパニーはスタートしました。『トライアスロングッズがもっと身近にあれば、トライアスロンを始めやすいのではないか』『トレーニングの仕方が解れば、長く続けてくれるのではないか?』など皆さんの声を一つでも多く実現していきます !
続きを見る