トライアスリートの声

トライアスリートの声

2024年 トライアスロンバイクオーナー

TREK EMONDA SL5 バイクオーナー様

 

マラソンから次のチャレンジとして、以前からずっと興味があったトライアスロンに挑戦されます!
トライアスロンデビューを目指し、初めてのロードバイクをご購入頂きました🚲
TREK EMONDA SLは、軽量カーボンレーシングロードバイクです🚴‍♂️
平坦、上りで走りが軽やかで、速いスピードで走ることができます。また、カーボンバイクは振動吸収性がよく、身体への衝撃が少なくなります。疲れがたまりにくく、得意なランニングに向けて体力を残すことが可能になります。
バイクシューズ、スポーツバイクは今回が始めてで、バイク特徴と乗り降りの練習をして納車させて頂きます。
白黒が好きなカラーでデザインがカッコ良くて気に入りました!、
乗る前は不安でしたが慣れてくるとスピードが出せて楽しい!、
来年のトライアスロン完走に向けて頑張ります!、
とご感想を頂きましたた❗️
バイクをご購入頂き誠にありがとうございました。
トライアスロンデビュー&初完走に向けてバイクトレーニングを楽しんで下さい🚴‍♀️

TREK EMONDA ALR5 バイクオーナー様

石垣島トライアスロンでトライアスロンに初挑戦されます🏊🚴‍♀️🏃‍♂️
現在は水泳とランニングの練習を熱心に頑張っておられます!
大会デビューに向けて、初めてのロードバイクをご購入頂きました。
バイクはTREK EMONDA ALRです
鮮やかなレッドフェードカラーをお気に入り頂きました!
TREK EMONDA ALRは、軽量ロードバイクです🚴‍♂️
平坦と登りの両方で軽やかに走れ、疲れにくいバイクです。
アップダウンのある石垣島のバイクコースにも最適な一台です!
納車の際は、
スポーツの軽さに驚きました!、
バイクを準備すると大会に向けてより一層気合いが入りました!、
石垣島完走に向けて頑張ります!、
とご感想を頂きました❗️
バイクをご購入頂き誠にありがとうございました。
石垣島トライアスロン完走に向けて、これからのバイクトレーニングを楽しんで下さい🚴‍♀️

TREK DOMANE SL5 バイクオーナー様

トライアスロンデビューに向けてこれからバイク練習を初められます!
今年はオープンウォータースイムにチャレンジされました。
来年はスプリント完走を目指し初めてのロードバイクをご購入頂きました。
バイクはTREK のエンデュランスロードバイクDOMANE SLです 🚴‍♀️
TREK DOMANEは操作性、快適性に優れたロードバイクです
安定性が高いフレーム設計とパーツ構成により、スポーツバイクが初めての方でも素早くなれて頂けまます。無理のない姿勢でのることができますので、前傾姿勢にまだ慣れていない方にオススメのスポーツバイクです🚲
納車の際は、
初めてバイク乗る前は怖かったが乗りやすくて驚きました!
トライアスロン完走に向けて頑張って練習します!、
とご感想を頂きました❗️
バイクをご購入頂き誠にありがとうございました。
トライアスロン初完走に向けてこれからのバイクトレーニングを楽しんで下さい🚴‍♀️

Cervelo P5 バイクオーナー様

 

石垣島トライアスロンに向けて日々のトレーニングを頑張っておられます!
バイクパフォーマンスアップと将来的にロングディスタンス挑戦を目指し、ロードバイクからトライアスロンバイクにご新調頂きました
速さと快適さを両立したCervelo最新のトライアスロンバイク P5に決めて頂きました
空気抵抗が最も少なく、高い平均時速が維持できます。ハンドルも持ちやすく改良され快適なエアロフォームでのることができるトライアスロンバイクです。目標のショートディスタンスからロングディスタンスレースでバイクパフォーマンスを大きく向上させる1台です。
デザインと性能面にもこだわりました。
フレームのグロスブロックカラーに合うようにパーツを組み合わせステルス戦闘機のようなマシンに仕上げました!ホイールは平均時速を上げるエアロホイールZIPP808を装着し、更に平均時速アップをサポートします。
納車の際は、
めっちゃカッコ良くてこのバイクにして良かった!
試し乗りしただけでも速くて驚きました!
今年の大会に向けて練習頑張ります!
とご感想を頂きました❗️
バイクをご購入頂き誠にありがとうございました。
NEWバイクでトレーニングを楽しんで下さい!

TREK DOMANE ALR5 バイクオーナー様

 

将来にトライアスロン出場を目指しこれからトレーニングを始められます
まずはご友人とご一緒に徳之島トライアスロンリレー部門にチャレンジされます!
バイクパート完走に向けて、ロードバイクをご購入頂きました
いくつかの種類の中から鮮やかなレッドカラーが気に入り、TREK DOMANE に決めて頂きました
DOMANE は、スピードの持続性と快適性に優れたエンデュランスバイクです
短い距離から長い距離まで対応し、トライアスロンスプリント、ショートから、
目標の徳之島まで気持ち良く走れるバイクです。
エアロバーを取りつけ、トライアスロン仕様にカスタマイズさせて頂きました!
学生の頃にスポーツバイクに乗っていたが、性能がかなり進化していてびっくりしました!、
ブレーキも止まりやすくて楽です!、
頑張って練習してみんなで完走できるように頑張ります!、
とおっしゃっていました❗️
バイクのご購入頂き、誠に有難うございました!
トライアスロン完走を目指してこれからのバイクトレーニングを楽しんで下さい!

TREK SPEED CONCEPT バイクオーナー様

 

五島バラモンキングで初めてトライアスロンロングディスタンスに挑戦されます!
現在はロング完走を達成する為に、日々のトレーニングを頑張っておられます
160kmと競技時間が長くなるバイクで少しでも楽に走り完走できるように、ロードバイクからトライアスロンバイクにご新調頂きました。
国内入荷したばかりの新カラー、Prismatic pearl / Trek で、光が当たると色味が変わりPrismatic pearl 柄が出現します! 写真では伝わりずらいですが、シンプルなデザインでバイクが目立つ、お客様お気に入りのデザインです❗️性能面でもスピードの持続性が高く、登りの性能に優れたトライアスロンバイクで、五島完走を強力に後押ししてくれるトライアスロンバイクです!
納車の際にポジション調整を入念に行い、初めから乗りやすい状態で納車させて頂きました。
漕ぎ出しから凄く走りが軽くて驚きました!、
トライアスロンバイクが初めてで不安でしたが、
エアロフォームが乗りやすくて楽です!、
ロング完走できるように早速明日から練習頑張ります!とご感想を頂きました❗️
バイクをご購入頂き誠にありがとうございました。
初ロング完走に向けてNEWバイクでトレーニングを楽しんで下さい!

Cervelo P series バイクオーナー様

TREK EMONDA ALR5 バイクオーナー様

 

ご友人と一緒に今年からトライアスロンに挑戦されます!
現在は完走を目指して苦手なスイムを熱心に練習されています🏊
九十九里トライアスロンでトライアスロン初完走!に向けて、初めてのロードバイクをご購入頂きました
鮮やかなブラック/グレフェード デザインに一目惚れしてTREK EMONDA ALR に決めて頂きました!
EMONDA は軽量モデルで軽快に走るバイクです。トライアスロンショート、アップダウンのあるコース、将来的にチャレンジしてみたいミドル等、多くのコースで活躍します
また、エアロバーの取り付けも可能です。
納車の際は、
改めて見るとめっちゃカッコ良くてこのバイクにして良かったです!、
走りが軽くて乗っていて楽しい!、
大切に乗って完走できるように頑張ります!、
とおっしゃっていました❗️
バイクをご購入頂き、誠にありがとうございました。
トライアスロン初完走に向けて、トレーニングを頑張って下さい❗️

Athlete company バイクオーナー様

 

現在小学生で、今年お父さんと一緒にトライアスロンに挑戦されます🏊🏃‍♂️🚴‍♀️
父親が初完走を目指して頑張っておられる姿を見てトライアスロンに興味を持ち、キッズトライアスロン出場し完走を目指します!
初めてのロードバイクを非常に楽しみにされていて、お店にお越し頂いた際には既にヘルメットを被られ、早く乗りたくてワクワクしている姿が印象的でした❗️
早速、バイクに乗るとすぐに乗りこなされ、
今すぐに走り行きたいぐらいに楽しんでおられました🚴‍♀️
完走に向けた練習も順調でスイムは1000m以上泳げるようになり、ランニングも少しずつ走れるようになりました🏃‍♂️
後残すはバイクを大会と同じ距離を走れるようになって、完走を目指します!
初めてのロードバイクをご購入頂き、ありがとうございました!
初めてのトライアスロン完走を目指して、
これからのバイクライドを楽しんで下さい

TREK EMONDA SL5 バイクオーナー様

 

故郷の徳之島トライアスロンを観戦し自分もチャレンジしてみたいと思ったことがきっかけで、
トライアスロンを始められます🏊🚴‍♂️🏃‍♂️
まずは大阪城トライアスロンでデビュー&初完走を目指し、初めてのロードバイクをご新調頂きました🚲
軽量で疲労が溜まりにくいカーボンロードバイク、EMONDA SLをご選択頂きましたました🚲
徳之島はバイクが75kmと長く、風やアップダウンがあります。
EMONDA は、平坦、登りでの走りが軽く、身体の負担も軽減されるので、目標の徳之島に最適なロードバイクです!
カラー、フレームデザインも洗練されていてカッコイイのもお気に入りのポイントです❗️
走っている時の軽さがクロスバイクと全然違って驚きました!、
これからバイクに乗るのが楽しみです!、
大阪城完走に向けて練習を頑張ります!、
とご感想を頂きました❗️
バイクをご購入頂き誠にありがとうございました。
トライアスロン初完走に向けてこれからのバイクトレーニングを楽しんで下さい🚴‍♀️

Cervelo P series バイクオーナー様

マラソンからの次のチャレンジとしてこれからトライアスロンに挑戦されます🏊🚴‍♀️🏃‍♂️
まずはトライアスロンショート完走し、将来的にミドル、ロングディスタンス完走を目指してトライアスロンバイクをご購入頂きました🚴‍♂️
トライアスロンバイクはDHポジションで乗ることを想定して作られたトライアスロン専用バイクです。ロードバイクとは設計が全く異なります。適切なDHポジションで乗ることができ身体への負担が少ない、単独走行でスピードが出しやすいメリットがあります。
ロードバイク、トライアスロンバイクどちらにするか悩まれていましたが、直近のショート完走、目標のミドル、ロングディスタンス完走を最短で達成できるように、トライアスロンバイクをご選択頂きました。
日の光によって色味が変わるDeepBlueカラーがお気に入りのポイントです!
カッコよくてこのバイクにして良かった!
走り出しから軽くて驚きました!、
来年のトライアスロン完走を目指して頑張ります!
とご感想を頂きました❗️
バイクをご購入頂き誠にありがとうございました。
トライアスロン初完走に向けて、これからのバイクトレーニングを楽しんで下さい🚴‍♀️

TREK SPEED CONCEPT バイクオーナー様

 

トライアスロン経験が豊富でショートからロングまで幅広く大会に出場されています🏊🚴‍♂️🏃‍♂️
課題のバイクで登りが疲れやすい、DHポジションでのストレスが大きいことに悩まれていました。
上記の悩みを解消しバイクパフォーマンスを向上させる為に、TREKトライアスロンバイクをご新調頂きました。
TREK SPEED CONCEPTは、最軽量でのOCLV800カーボンを使用しており、上りでは非常に楽に走ることができます。空気抵抗は最も少なく、高い速度で巡行速度が維持をできます。平坦、上りでのパフォーマンスアップが大きく向上します。
苦手な登りを優先して重量が軽いロードバイクするか、疲労感が少なく全体を通してスピードを維持しやすいトライアスロンバイクどちらにするかで悩まれていましたが、両方のメリットを持つトライアスロンバイク、SPEED CONCEPT に決めて頂きました。
悩みの深いDHポジションは、フレームサイズ、DHバーの高さ、長さ、クランク長を体格に合わせて乗りやすいようにセッティング。
バイクデザインもオーダーメイドのプロジェクトワンで制作し、お客様オリジナルの一台に仕上げさせて頂きました!
納車の際は、
イメージデザイン以上にカッコ良くこのデザインにして良かったです!
漕ぎ出しから走りがすごく軽くて驚きました!、
DHポジションがストレス少なく良い感触で乗るのが楽しみです!
とご感想を頂きましました。
バイクをご新調頂きありがとうございました。
今シーズン最後の大会に向けて、NEWバイクでトレーニングを頑張って下さい🚴‍♂️❗️

Cervelo P series バイクオーナー様

 

水泳出身で昨年からトライアスロンに挑戦。ショートデイスタンスを好タイムで完走されました
トライアスロンの面白さにはまり、今年は目標だった宮古島トライアスロンを完走を達成されました!
苦手なバイクを改善し、バイクパフォーマンスアップを目指して、ロードバイクからトライアスロンバイクにご新調頂きました🚲
バイクは色々ご検討頂き、デザインがカッコイイと憧れていたCervelo P-Series に決めて頂きました🚲
P-seriesスピードの持続性が良く、DHポジション調整がしやすいのが特徴で、目標の平均時速アップ、身体への負担軽減をしっかりとサポートしてくれるトライアスロンバイクです。🚴‍♀️
バイクパッキングも容易なのも遠征が多いトライアスリートには嬉しいポイントです!
平均時速アップに効果があるZIPPホイール、マジョーラカラーのバーテープを取り付け、
オリジナルのトライアスロンバイクに仕上げさせて頂きました❗️
バイクがカッコ良くてこのバイクにしてよかった!
ロードバイクの時よりDHポジションが乗りやすくなった!、
レースに向けてモチベーションが上がりました!、
とおっしゃっていました!
バイクをご購入頂き誠にありがとうございました。
自己ベスト更新に向けて、NEWバイクでトレーニングを頑張って下さい!

Cervelo P series バイクオーナー様

TREK SPEED CONCEPT バイクオーナー様

マラソンから次のチャンレンジとしてトライアスロンに挑戦
今年は宮古島トライアスロンで初ロングに挑戦されました!
レースでは苦手なスイムを克服し、暑さにも耐えて見事に完走されました!

次の大きな目標、IRONMAN JAPAN でIRONMAN初完走!に向けて、ロードバイクからトライアスロンバイクにご新調頂きました🚲

 

現在もTREKロードバイクに乗られており、同じTREKのトライアスロンバイクで乗りたいと憧れていたSPEED CONCEPTに決めて頂きました
トライアスロンバイクは、空気抵抗が少なくスピードの持続性に優れています。ロードバイクに比べて約2-3割少ない力で巡航速度を維持することが可能です。また、構造上エアロポジションで乗りやすいよう設計されており、身体の負担を減らせます。
現在はロードバイクMADONE にエアロバーをつけてレースに出場されています
アップダウンの多い宮古島で平均時速30kmを超え、バイクは快調に走ることができましたが、速度を維持するのに体力を使い、ランで苦しめられました
トライアスロンバイクは、少ない力でスピードを維持することができ、身体の負担も軽減してくれます。バイクパフォーマンスアップ、ランへのエネルギー温存が可能になります。
ロング対策でBTAボトル(エアロバーにつけるボトル)を装着し、ロング仕様にカスタマイズさせて頂きました。
納車の際は、
エアロポジションが前より楽で乗りやすい!、
ハンドル周りが軽くて操作しやすいのが驚きました!、
バイクがカッコ良くてこのバイクでレースに出るのがめっちゃ楽しみです!、
とご感想を頂きました
バイクのご新調頂き誠にありがとうございました。IRONMAN 初完走!に向けて、NEWバイクでトレーニングを楽しんで下さい❗️

TREK DOMANE AL2 バイクオーナー様

趣味でサイクリングやランニングでスポーツを楽しまれていて、今年からトライアスロンにチャレンジされます!トライアスロンデビューに向けて、初めてのロードバイクをご新調頂きました

高級感のあるマットデザインがカッコイイDOMANE AL2 Lithium Geryに決めて頂きました!
スピードの持続性と快適性が高く、素早くスポーツバイクに慣れることができます。

クロスバイクよりスピードが出て気持ちが良い!、
乗るまでは不安があったが乗りやすい!とご感想を頂きました。

後日、トライアスロン初完走できました!と、嬉しいご報告も頂きました❗️
苦手なスイムで苦戦したがバイクは気持ち良く走れました🚴‍♀️
次はスイムを練習してトライアスロンスプリント、ショート完走を目標に頑張ります!、とおっしゃっていました🏊
バイクをご購入頂き、誠にありがとうございました。
次は目標のトライアスロンショート完走を目指して、日々の練習を楽しんで下さい!

Cervelo P series バイクオーナー様

 

 

 

 

 

 

昨年からトライアスロンに挑戦され、ショートディスタンスを見事に完走!
トライアスロンの楽しさにハマり、今年も大会完走に向けて日々のトレーニングを頑張っておられます!
好きなバイクをより楽しみたい!、バイクタイムを伸ばしたい!という目標に向けてロードバイクからトライアスロンバイクにご新調頂きました🚲
バイクは、カラー、デザインが好きで以前から乗りたいと思っていたCervelo のトライアスロンバイク P-Seriesをご選択頂きました❗️
P-Series は巡行速度が維持させやすく、登りでも走れる、トライアスロンバイクです!
来年に挑戦を予定している石垣島を含め、平坦コースからアップダウンのあるコースまで対応する一台です。
カスタムでカーボンホイールを組み合わせて、カッコいいオリジナルのトライアスロンバイクに仕上げさせて頂きました。
デザインがカッコ良くてこのカラーにして良かった!、
新しいバイクで練習するのが楽しみです!
とご感想を頂きました❗️
残念ながら当日が雨で試乗ができませんでしたので、
室内でポジションを調整し納車させて頂きました🚴‍♂️
後日、平均時速が驚くほど上がりましたと嬉しいご報告をいただきました。
バイクをご購入頂き、誠にありがとうございました。
NEWバイクでこれからもトライアスロンを楽しんで下さい❗️

TREK DOMANE バイクオーナー様

趣味でランニングや山登りされていて、今年からトライアスロンを初められます!最近はスイム練習も始められました
今年の赤穂トライアスロンでトライアスロンデビューし完走する!という目標に向けて、初めてのロードバイクをご購入頂きました。
バイクは、乗り心地とスピードの持続性が良いTREKのエンデュランスロードバイクDOMANE AL2をご選択頂きました🚲
快適性、スピード持続性に優れたバイクで、操作もしやすく初めてのスポーツバイクに最適な1台です。後にエアロバーも取り付けでき、トライアスロン仕様にカスタマイズも可能です🚴‍♀️
最終目標のトライアスロンショート完走を目指します
デザインは数色ある中から、鮮やかなpearlカラーに決めて頂きました❗️
納車の際は、
色が綺麗でこのバイクにして良かった!、
クロスバイクを経験していたが、スポーツバイクが想像以上に軽くて驚きました🚴‍♀️
トライアスロン初完走を目指してトレーニングを頑張ります!、
とご感想を頂きました❗️
バイクをご購入頂き、誠にありがとうございました。
トライアスロン初完走に向けて、NEWバイクでトレーニングを楽しんで下さい❗️

TREK SPEED CONCEPT バイクオーナー様

皆生、佐渡島等、ロングディスタンスの大会を中心に多くに出場されているご経験豊富なトライアスリート様です。
今年も皆生トライアスロン、IRONMAN JAPAN 南北海道を完走!を目指し、トレーニンングに励まれています🚴‍♂️🏃‍♂️
バイクが速くなりたい!、バイクの負担を減らしランのパフォーマンスを上げたい!という目標の為に、ロードバイクからトライアスロンバイクにご新調頂きました🚲
バイクは、以前からずっと乗りたいと憧れていたTREK SPEED CONCEPT SLRに決めて頂きました!
空気抵抗が少なく楽にスピード維持でき、登りでの走りも軽い!と評価されているトライアスロンバイクです。
また、振動吸収機能(ISO SPEED)が内臓されており、
長時間乗っても身体に負担が少なくなります
出場されるロングのレースは距離が長く、平坦と登りも多くなります、厳しいバイクコースでもバイクパフォーマンス高め、疲労も減らすトライアスロンバイクです!
カラーオーダープログラムを利用してデザインにもこだわって制作させて頂きました🚲
グリーンのグラデーションに白ロゴを組み合わせ、落ち着いた雰囲気でしっかりと目立つカッコイイデザインに仕上げて頂きました🚴‍♂️
ロングレースに合わせて、ハイドレーションボトル、リアマウントを取り付けて、ロング仕様にさせて頂きました。
実物をみると想像以上にカッコ良く仕上がって嬉しい!、
バイクに慣れるのに時間かかると思っていましたが違和感なく乗りやすくて驚きました!、とご感想を頂きました❗️
後日、バイクタイムが大幅(20分位以上)に向上し、完走につながりました!、と嬉しいご報告をいただきました
バイクのご新調頂き誠にありがとうございました。
NEWバイクでトレーニングを楽しんで下さい!

TREK EMONDA SL6バイクオーナー様

トライアスロンバイクロードバイクが趣味で今年からトライアスロンに挑戦されます!
現在は完走に向けてスイム、ランニングも始められました🏊🏃‍♂️

初トライアスロンを楽しんで走りたい!、完走後も色んな大会にチャレンジしてみたい!という目標に向けてロードバイクをご新調頂きました🚴‍♀️
バイクはTREKの軽量ロードバイク EMONDA SLシリーズです。
カーボン素材が使用されていて重量が軽く、平坦から登りまで軽快に走れるバイクです
また、空気抵抗が少ないエアロフレーム形状も取り入れられ、スピードも維持しやすくなっています。
どのコースにも対応できるオールラウンドバイクで、今後色んな大会にチャレンジされる際にも最適な一台です❗️
レッドカラーのエアロフレームがカッコイイのもお気に入りのポイントです!
納車の際は、
バイクがカッコ良く仕上がって嬉しい!、
今のバイクより走りが軽くて驚きました!
初トライアスロンにチャレンジするのが楽しみです!
とご感想を頂きました❗️
バイクをご新調頂き誠にありがとうございました。
トライアスロン初完走に向けて、新しいバイクでこれからのトレーニングを楽しんで下さい🚴‍♂️

RECENTLY VIEWED

アスリートカンパニーは頑張るトライアスリートを応援しています。

  • 今、トライアスロンが面白い!

    トライアスロンは、水泳、自転車、マラソンの3種目を一度に続けて行うスポーツ!ウエットスーツに身を包み、コースロープなどない大海原を泳ぎだし、 エアロポジションを保ちながらトライアスロンバイクで疾走する。そして、自分の持てる限りの力をふり絞り走りきる。 するとそこには、頑張った人にだけに与えられる感動のゴールが待っています。

    続きを見る
  • 初心者は何から始めればいいの?

    トライアスロンにチャレンジしたいけど、身近にトライアスリートもいないし、スクールもないし、具体的に何からはじめればいいの?とやる気はあるのに、一歩を踏み出せずにいる。そういう時は、私たちトライアスロン専門店にお任せ下さい。トレーニング方法や道具の準備など、あなたのトライアスロンデビューを準備から大会参加までトータルサポートさせていただきます。

    続きを見る
  • アスリートカンパニーについて

    『トライアスロンを楽しんでほしい』『あの感動を味わってもらいたい』 そんな気持ちから20年前にアスリートカンパニーはスタートしました。『トライアスロングッズがもっと身近にあれば、トライアスロンを始めやすいのではないか』『トレーニングの仕方が解れば、長く続けてくれるのではないか?』など皆さんの声を一つでも多く実現していきます !

    続きを見る