Continental Grand prix 5000 <コンチネンタル グランプリ 5000>¥11,000(税込)
モデル | Continental Granprix 5000S | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
サイズ×幅 | 700×23C 700×25C 700×28C |
|||||
タイプ | クリンチャー | |||||
価格/1本 | ¥11,000 (税込) | |||||
レース&練習 | レースにおすすめ |
おすすめポイント
耐久性が高く、転がり抵抗が最も少ないレーシングクリンチャータイヤ。
定評が高い前作のGP4000から更に素材を進化させ、転がり抵抗値を12%向上させています。転がり抵抗が非常に少なく、バイクのスピードアップをサポートしてくれます。タイヤの強度を高めるベクトランブレーカーを採用し、耐パンク性、耐久性にも優れています。
レースから普段のトレーニングまでご使用頂けます。
BLACK CHILI COMPOUND(ブラック チリ コンパウンド)
独自開発した、カーボン粒子の約10分の1の大きさしかない”ナノカーボン粒子”をコンパウンドラバーを使用することで、ゴム本来のしなやかさを発揮し、路面に触れた瞬間にその形を触れたものの形に合わせて変化させることで高いグリップ力と低い摩耗抵抗の両方を実現。新たに配合率を見直すことでグリップ力の向上と転がり抵抗の低減を実現しています。
Vectran breaker(ベクトランブレーカー)
ベクトランは液晶ポリマーにも使用されている化学繊維で、アラミド繊維よりも硬く、スチールの5倍という引っ張り強度を実現します。これを耐パンクシートに使用することで耐パンク性能が向上しています。前モデルより広範囲に使用することでサイドカットのリスクなど低減し耐パンク性能が20パーセント向上しています。
従来のグランプリ4000に比べて走行抵抗が12%軽減されています。
LAZER GRIP (レーザーグリップ)
タイヤ表面にレーザー照射し、タイヤ表面に細かま溝を刻みサイドグリップを向上させています。溝をサイドに配置することで正面からの抵抗を抑えてコーナ時にグリップ力が強化されます。
Active Comfort
タイヤのケージング製法が見直されしなやかな乗り心地と軽さを実現。走行時の振動吸収性に優れ、快適せが向上。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
( 定休日)

RECENTLY VIEWED
-
今、トライアスロンが面白い!
トライアスロンは、水泳、自転車、マラソンの3種目を一度に続けて行うスポーツ!ウエットスーツに身を包み、コースロープなどない大海原を泳ぎだし、 エアロポジションを保ちながらトライアスロンバイクで疾走する。そして、自分の持てる限りの力をふり絞り走りきる。 するとそこには、頑張った人にだけに与えられる感動のゴールが待っています。
続きを見る -
初心者は何から始めればいいの?
トライアスロンにチャレンジしたいけど、身近にトライアスリートもいないし、スクールもないし、具体的に何からはじめればいいの?とやる気はあるのに、一歩を踏み出せずにいる。そういう時は、私たちトライアスロン専門店にお任せ下さい。トレーニング方法や道具の準備など、あなたのトライアスロンデビューを準備から大会参加までトータルサポートさせていただきます。
続きを見る -
アスリートカンパニーについて
『トライアスロンを楽しんでほしい』『あの感動を味わってもらいたい』 そんな気持ちから20年前にアスリートカンパニーはスタートしました。『トライアスロングッズがもっと身近にあれば、トライアスロンを始めやすいのではないか』『トレーニングの仕方が解れば、長く続けてくれるのではないか?』など皆さんの声を一つでも多く実現していきます !
続きを見る