大会情報

中部地方で開催されるトライアスロン大会情報

長良川ミドルトライアスロン2025

  • 開催日:2025年5月25日(日)
  • 申込期間:2025年1月23日 〜 2025年2月20日
  • 選考方法:先着順

(さらに…)

リバーアクアスロンin長良川2025

  • 開催日:2025年5月18日(日)
    • 申込期間:2月1日(土)~2025年4月18日(金)
  • 選考方法:先着順

(さらに…)

アクアスロン・スプラッシュ&ダッシュ2025 in小野浦

  • 開催日:2025年6月29日(日)
  • 申込期間:2025年3月中旬頃
  • 選考方法:先着順

(さらに…)

蒲郡オレンジトライアスロン大会2025

  • 開催日:2025年6月22日(日)
  • 申込期間:2025年1月29日 〜 2025年5月10日
  • 選考方法:先着順

(さらに…)

第26回 レイクハマナ・トライアスロン2025 in村櫛大会

  • 開催日:2025年6月29日(日)
  • 申込期間:2024年12月25日(水)~2025年5月11日(日)
  • 選考方法:先着順

(さらに…)

第3回スワコエイトピークスミドルトライアスロン2025

  • 開催日:2025年6月29日(日)
  • 申込期間:2024年12月5日(木)~2025年4月30日(水)
  • 選考方法:先着順

(さらに…)

大井川港トライアスロン大会 2025

  • 開催日:2025年7月20日(日)
  • 申込期間:2025年4月上旬頃
  • 選考方法:先着順

(さらに…)

第39回長良川国際トライアスロン大会(2025)

  • 開催日:2025年7月27日(日)
  • 申込期間:2025年4月上旬予定
  • 選考方法:先着順

(さらに…)

第38回沼津千本浜トライアスロン大会 2025

  • 開催日:2025年8月3日(日)
  • 申込期間:2025年3月中旬頃
  • 選考方法:先着順

(さらに…)

アクアスロン in ラグーナビーチ2025

  • 開催日:2025年8月3日(日)
  • 申込期間:2025年5月中旬頃
  • 選考方法:先着順

(さらに…)

Mt.富士トライアスロン富士河口湖2025

  • 開催日:2025年9月7日(日)
  • 申込期間:2025年3月中旬頃
  • 選考方法:先着順

(さらに…)

第29回日本ロングディスタンストライアスロン選手権(2025/佐渡)

  • 開催日:2025年9月7日(日)
  • 申込期間:2025年2月1日(土)~2025年2月28日(金)
  • 選考方法:抽選

(さらに…)

2025村上・笹川流れ国際トライアスロン大会

  • 開催日:2025年9月28日(日)
  • 申込期間:2025年3月中旬頃
  • 選考方法:先着順

(さらに…)

トライアスロン伊良湖大会(2025)

  • 開催日:2025年9月14日(日)
  • 申込期間:2025年3月下旬頃
  • 選考方法:先着順

(さらに…)

しずまえトライアスロン in 静岡

  • 開催日:2025年9月21日(日)
  • 申込期間:2025年6月上旬頃
  • 選考方法:先着順

(さらに…)

第4回 Kirakiraアクアスロン in ワイキキビーチ(2025)

  • 開催日:2025年10月12日(日)
  • 申込期間:2025年6月22日(木)~2025年8月30日(金)
  • 選考方法:先着順

(さらに…)

アスリートカンパニーは頑張るトライアスリートを応援しています。

  • 今、トライアスロンが面白い!

    トライアスロンは、水泳、自転車、マラソンの3種目を一度に続けて行うスポーツ!ウエットスーツに身を包み、コースロープなどない大海原を泳ぎだし、 エアロポジションを保ちながらトライアスロンバイクで疾走する。そして、自分の持てる限りの力をふり絞り走りきる。 するとそこには、頑張った人にだけに与えられる感動のゴールが待っています。

    続きを見る
  • 初心者は何から始めればいいの?

    トライアスロンにチャレンジしたいけど、身近にトライアスリートもいないし、スクールもないし、具体的に何からはじめればいいの?とやる気はあるのに、一歩を踏み出せずにいる。そういう時は、私たちトライアスロン専門店にお任せ下さい。トレーニング方法や道具の準備など、あなたのトライアスロンデビューを準備から大会参加までトータルサポートさせていただきます。

    続きを見る
  • アスリートカンパニーについて

    『トライアスロンを楽しんでほしい』『あの感動を味わってもらいたい』 そんな気持ちから20年前にアスリートカンパニーはスタートしました。『トライアスロングッズがもっと身近にあれば、トライアスロンを始めやすいのではないか』『トレーニングの仕方が解れば、長く続けてくれるのではないか?』など皆さんの声を一つでも多く実現していきます !

    続きを見る