NEW

CEEPO KATANA-R Navy/White 11月末~12月入荷¥990,000~(税込)

カラー・フレームサイズを選択

数量

この商品について問い合わせる

あなたに合った最高の1台を提供します!現役トライアスリートと相談しながら決められます。

モデル CEEPO KATANA-R ULTEGURA Di2 完成車
サイズ S / M / L
フレーム カーボン
フォーク フルカーボンフォーク
カラー Navy White
パーツ シマノ ULTEGURA Di2 R-8150 12s
ホイール Mavic Cosmic SL Disc /Mavic Cosmic SLR/Shimano WH RS171からホイールを選択可能
完成車価格 ¥990,000(税込) シマノ ULTEURA Di2/ホイール シマノWH-RS171 アルミホイール仕様
¥1,210,000(税込) シマノ ULTEURA Di2/ホイール Mavic Cosmic SL仕様
¥1,331,000(税込) シマノ ULTEURA Di2/ホイール Mavic Cosmic SLR仕様

おすすめポイント

新型CEEPO KATANAは、巡航性能とエアロポジション安定性に優れたトライアスロンバイクです。
風洞実験にて開発された翼形状のエアロフレーム、身体に当たる風を逃す新形状のフォークを搭載し、エアロ性能を大きく向上しています。巡航性能が高く、楽にスピードをキープできます。
KATANAは、ヘッド(ハンドル周り)の剛性が高められ、前荷重になるエアロポジションでもバイクが安定して走行します。
ハンドル、エアロバーは、専用品を使用せずスタンダート規格を採用し、日々のメンテナンスやバイク分解、組立が行いやすくなっています。トライアスリートに嬉しい設計です。 バイクタイムアップを目指す方、トライスロンミドル、ロングデイスタンスに挑戦される方におすすめです。
主要パーツ シマノULTEGRA Di2、Mavicカーボンホイール

※画像は別カラーのイメージとなります。実際の完成車とはホイール、パーツが異なります。
※CEEPO KATANA-R Navy/White は、NEWカラーとなります。11月末~12月頃に店頭入荷予定です。フレームのみのイメージ写真となっておりますが、実際は完成車仕様となります。

優れたスピード持続性能

トライアスロン専用のエアロフレーム、フォーク、ツールボックス、バイク全体が一体となり空気抵抗を削減するエアロシステムを導入し、スピード持続性を大きく向上。
スムーズに加速し、一度スピードを乗せてからも巡行速度が維持しやすいトライアスロンバイクです。

エアロツールBOX

ダウンチューブにエアロ効果を高めるエアロツールBOXを搭載しています。3Dプリントデザインされ、フレームと一体となり整流効果を発揮します。

エアロポジションでの安定性が向上

新型KATANAは、ヘッド周辺の剛性が大きく向上しました。エアロポジション時に前荷重になった際でもバイクが安定し、安全にバイクをコントロールできます。

トライアスロンジオメトリー

エアロポジションでパフォーマンスが向上するトライアスロンジオメトリーを採用しています。ヘッドチューブが短めの設計で、低いハンドルポジションから通常のハンドルポジションまで調整可能です。シートポスト部分は、81度に設計。負担が少ない前乗りのエアロフォームにセッテイング可能です。バイクパフォーマンスアップ、ランへの体力温存を考慮したバイク設計です。

メンテナンスが容易

ハンドル、ステムには、専用パーツを使用せず、一般的な規格のハンドル、ステムを採用しています。シンプルなハンドル構造にすることで、日々のメンテナンスやバイクパッキングが行いやすくなります。遠征の多いトライアスリートに優しい設計です。

シマノ電動変速搭載

シマノ 12段電動変速が搭載されています。ハンドル持ち手部分、エアロバー先端の両方での変速操作が可能です。変速の為にハンドルを持ち替える必要がなくなり、快適に変速操作が行えます。

MAVICカーボンホイール搭載

エアロ性能に優れたMAVICカーボンホイールを搭載しています。ホイール周辺で発生する空気抵抗を抑え、巡行速度が維持しやすくなります。DURAACE仕様は、MAVICトップグレードのCOSMIC SLR、ULTEGURAには、セカンドグレードのCOSMIC SLが装着されます。

あなたのバイク選びをお手伝いします

トライアスロンやサイクリングを始めるのに新しいバイクが欲しいけど、バイクの値段と種類の違いがわからない、情報が一杯ありすぎて何が正しいかわからない、ロードバイクとトライスロンバイク、結局何を選んだらいいかわからない等、バイク購入前は多くの悩みを抱えていると思います。
ぜひ、トライスロン専門店30年のアスリートカンパニーにご相談下さい。
現役トライアスリートのスタッフが、長年のトライスロン経験を元に、あなたがバイクで抱えている悩みを解消して、自分に合ったお気に入りのバイクを選ぶお手伝いをします。
ご来店、メール、電話でのご相談を受け付けておりますので、お気軽にご相談下さい。

>>店頭アクセス

>>バイク資料請求

owner_tokuten

1.適正サイズ保証

無理なく自然な姿勢でライディングする為には、適正サイズのバイクであることは必須条件です。
お客様の身長・体重・股下サイズ・腕の長さ等を計測し、最適サイズのバイクをご提案しています。

2.ライディング講習サービス

操作方法をしっかり身に付けていないと、安全走行が出来ません。
ハンドル操作、ブレーキ操作、変速操作、ペダル着脱法、コーナリング方法等のライディング講習(30分間)サービスを行っています

3.メカニック講習サービス

レース中やトレーニング中のメカトラブルにも、慌てず冷静に対処出来る様に
最低限身に付けておきたい、パンク対処法、変速調整法、ブレーキ調整法、チェーン外れ対処法など、必須メカニック講習サービス(30分間)を実施しています。

4.メンテナンス特典

トラブルを未然に防ぎ、スポーツバイクのベストコンディションを保持するためには定期点検と調整が不可欠です。メンテナンスを怠るとバイク寿命にも関わってきます。
プロメカニックによる定期的メンテナンスの無料サービスを実施しています。
(1ヶ月メンテナンス、6ヶ月目メンテナンス、1年目メンテナンス、大会直前メンテナンス)

5.トレーニングアドバイス

綺麗なフォームで、効率の良いペダリングをするためには、正しいフォームでライディングする必要があります。間違ったフォームは、パフォーマンスを低下させるだけでなく、故障の原因にもなります。
正しいフォームで、トレーニングが始めれる様に、基本的なバイクフィッティングサービスを実施しています。

6.フイッテングサービス

スイム、バイク、ラン、三種目をバランス良くトレーニングする方法、大会へ向けてのパフォーマンスアップの為のトレーニングアドバイスを行っています。

バイクバナー640

RECENTLY VIEWED

アスリートカンパニーは頑張るトライアスリートを応援しています。

  • 今、トライアスロンが面白い!

    トライアスロンは、水泳、自転車、マラソンの3種目を一度に続けて行うスポーツ!ウエットスーツに身を包み、コースロープなどない大海原を泳ぎだし、 エアロポジションを保ちながらトライアスロンバイクで疾走する。そして、自分の持てる限りの力をふり絞り走りきる。 するとそこには、頑張った人にだけに与えられる感動のゴールが待っています。

    続きを見る
  • 初心者は何から始めればいいの?

    トライアスロンにチャレンジしたいけど、身近にトライアスリートもいないし、スクールもないし、具体的に何からはじめればいいの?とやる気はあるのに、一歩を踏み出せずにいる。そういう時は、私たちトライアスロン専門店にお任せ下さい。トレーニング方法や道具の準備など、あなたのトライアスロンデビューを準備から大会参加までトータルサポートさせていただきます。

    続きを見る
  • アスリートカンパニーについて

    『トライアスロンを楽しんでほしい』『あの感動を味わってもらいたい』 そんな気持ちから20年前にアスリートカンパニーはスタートしました。『トライアスロングッズがもっと身近にあれば、トライアスロンを始めやすいのではないか』『トレーニングの仕方が解れば、長く続けてくれるのではないか?』など皆さんの声を一つでも多く実現していきます !

    続きを見る