TREK EMONDA SL5 Disc Carbon Blue Smoke/Metallic Blue ¥349,800(税込)
あなたに合った最高の1台を提供します!現役トライアスリートと相談しながら決められます。
購入のご相談は | 上記ボタンより お気軽にご相談下さい。 |
|||||
---|---|---|---|---|---|---|
モデル | TREK EMONDA Sl5 Disc | |||||
サイズ | 44/47/50/52/54/56/58/60cm | |||||
フレームフィット | H2 | |||||
フレーム素材 | UltraLight 500 OCLV Carbon | |||||
フォーク | Emonda Carbon,E2 | |||||
ホイール | Bontrager Affinity Disc | |||||
主要パーツ | SHIMANO 105 Disc | |||||
カラー | Carbon Blue Smoke/Metallic Blue | |||||
完成車参考価格 | ¥318,000(税抜) ¥349,800(税込) |
おすすめポイント
軽量でエアロ性能に優れたカーボンロードバイク。
軽量で快適性の高いOCLV500カーボン素材を空気抵抗の少ないエアロフレーム形状に加工。全体的な性能が高く、登りを軽快に駆け抜け、平坦路では平均速度が高まります。カーボン素材は脚への負担が少なく、長距離ライドでも快適です。
これからトライアスロンを始める方におすすめの一台です。
主要パーツ:シマノ105 Disc
EMONDA SL5の特徴
1.軽量で空力性能に優れたエアロシェイプチューブ
2.OCLV500
3.専用ヘッドスペーサー
4.内蔵化されたケーブル
5.エアロバーが取り付けが可能
6.ライドチューンドシートマスト
7.油圧デイスクブレーキ搭載
8.BB T47
9.シマノ105搭載
※TREKバイクは、トレック社の営業販売方針により通信販売はいたしておりません。 弊社アスリートカンパニーでTREKバイク購入希望のお客様は、お住まい御遠方でも対面販売を基本としておりますため、 大変御不便をおかけ致しますが店鋪にてご注文をお願い致しております。何卒ご理解ご了承くださいませ。(TREK社の営業販売方針に基づく販売表記) 離島にお住まいの方や、近隣にTREKトライアスロンバイクの取扱店がない方はご相談下さい。
1.軽量で空力性能に優れたフレーム
Emondaは、快適性を犠牲にせずに、軽量で空力性能を高める、Emonda独自のエアロシェイプチューブ形状を、各部で採用しています。軽さを損なわずに速さを引き出すことに成功し、平坦、登り、どちらも高速で駆け抜けるできるロードバイクです。
2.軽量で快適性の高いOCLV500カーボン
軽量で強度の高い高品質カーボン素材、OCLV500を採用。
高品質カーボン素材使用により、バイクの重量が軽く仕上がり、加速性能、登坂性能が向上します。振動吸収性にも優れ、長時間のライドでも疲れにくくなります。
3.専用ヘッドスペーサー
KVFヘッドチューブ形状に合わせた専用ヘッドスペーサーを搭載しています。ヘッドチューブの形に合わせて一体になるように設計され、表面上の段差をなくすことで、空気抵抗削減の効果があります。簡単に取り外しができ、スペーサーの量を調節して、ハンドルの高さを調節可能です。
4.内蔵化されたケーブル
ケーブル類は、フレーム内に内装されています。フレームの見た目がスッキリするだけでなく、ワイヤーが空気抵抗にならず、バイクの空力性能が向上します。
5.エアロバーが取り付けが可能
カスタマイズがしやすいようにスタンダード規格に合わせたフォークコラムが採用されています。
一般規格のハンドルを取り付けることができ、ワイヤー類を取り外すことなく、ステムやハンドルを交換することができます。エアロバーの装着が可能で、エアロバーを取り付けてバイクをトライスロンバイク仕様にカスタマイズすることができます。
6.ライドチューンドシートマスト
シートマストをフレームにかぶせるライドチューンシートマストを採用しています。
この構造を採用することで、フレームの縦方向への柔軟性が向上します。路面からの衝撃を吸収し、快適性が高まります。
シート部分は、六角ネジで、簡単にサドル前後位置を調整することができます。
7.油圧デイスクブレーキ搭載
油圧Discブレーキは、ブレーキをかけるのに強い握力が必要なく、軽くレバーを握るだけでブレーキをかかります。これにより、手首へのストレスが減り、腕の疲れが大きく減少します。また、強い制動力を発揮し、リムブレーキに比べて、少ない距離でバイクが停まります。
8.BB TB47
ねじ切り式のTB47BBを採用しています。BB幅が大口径のT47は、パワー伝達効率に優れ、ライダーのパワーを逃さずに効率よく推進力に変換します。
整備性にも優れ、バイクに負担をかけずに、BBメンテナンスや交換ができます。
9.シマノ 105 搭載
シマノ105は、スポーツサイクリング入門用のパーツモデルです。変速性能が高く、ストレスなく変速操作が行えます。11段変速でギアの調整幅が広く、上り坂でも快適に走行できます。耐久性にも優れており、長期間に渡って、パーツを使用して頂けます。
平坦、登りが速いエントリーカーボンバイク
軽量で優れた空力性能を発揮するエントリーカーボンバイクです。平坦、登りを軽快に走行でき、疲れもたまりにくいので、ロングライドや、トライアスロンで活躍するバイクです。これからトライアスロンを始められる方や、これからサイクリングを始められる方におすすめの一台です。
あなたのバイク選びをお手伝いします
トライアスロンやサイクリングを始めるのに新しいバイクが欲しいけど、バイク値段や、種類の違いがわからない、情報が一杯ありすぎて何が正しいかわからない、ロードバイクとトライスロンバイク、結局何を選んだらいいかわからない等、バイク購入前は多くの悩みを抱えていると思います。
ぜひ、トライアスロン専門店のアスリートカンパニーにご相談下さい。
現役トライアスリートのスタッフが、長年のトライスロン経験を元に、あなたがバイクで抱えている悩みを解消して、自分に合ったお気に入りのバイクを選ぶお手伝いをさせて頂きます。
ご来店、メール、電話でのバイクのご相談予約を受け付けておりますので、お気軽にご相談下さい。
>>メールでのご相談はこちらから
>>ご来店はこちらから
>>バイク資料請求をする
1.適正サイズ保証
無理なく自然な姿勢でライディングする為には、適正サイズのバイクであることは必須条件です。
お客様の身長・体重・股下サイズ・腕の長さ等を計測し、最適サイズのバイクをご提案しています。
2.ライディング講習サービス
操作方法をしっかり身に付けていないと、安全走行が出来ません。
ハンドル操作、ブレーキ操作、変速操作、ペダル着脱法、コーナリング方法等のライディング講習(30分間)サービスを行っています。
3.メカニック講習サービス
レース中やトレーニング中のメカトラブルにも、慌てず冷静に対処出来る様に
最低限身に付けておきたい、パンク対処法、変速調整法、ブレーキ調整法、チェーン外れ対処法など、必須メカニック講習サービス(30分間)を実施しています。
4.メンテナンス特典
トラブルを未然に防ぎ、スポーツバイクのベストコンディションを保持するためには定期点検と調整が不可欠です。メンテナンスを怠るとバイク寿命にも関わってきます。
プロメカニックによる定期的メンテナンスの無料サービスを実施しています。
(1ヶ月メンテナンス、6ヶ月目メンテナンス、1年目メンテナンス、大会直前メンテナンス)
5.フイッテングサービス
綺麗なフォームで、効率の良いペダリングをするためには、正しいフォームでライディングする必要があります。間違ったフォームは、パフォーマンスを低下させるだけでなく、故障の原因にもなります。
正しいフォームで、トレーニングが始めれる様に、基本的なバイクフィッティングサービスを実施しています。
6.トレーニングアドバイス
スイム、バイク、ラン、三種目をバランス良くトレーニングする方法、大会へ向けてのパフォーマンスアップの為のトレーニングアドバイスを行っています。
7.プレゼント
バイクご予約のオーナー様には、スペアチューブ・タイヤレバー・ウォーターボトル等の必需品プレゼント! 安心してトレーニングが始められます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
( 定休日)

RECENTLY VIEWED
-
今、トライアスロンが面白い!
トライアスロンは、水泳、自転車、マラソンの3種目を一度に続けて行うスポーツ!ウエットスーツに身を包み、コースロープなどない大海原を泳ぎだし、 エアロポジションを保ちながらトライアスロンバイクで疾走する。そして、自分の持てる限りの力をふり絞り走りきる。 するとそこには、頑張った人にだけに与えられる感動のゴールが待っています。
続きを見る -
初心者は何から始めればいいの?
トライアスロンにチャレンジしたいけど、身近にトライアスリートもいないし、スクールもないし、具体的に何からはじめればいいの?とやる気はあるのに、一歩を踏み出せずにいる。そういう時は、私たちトライアスロン専門店にお任せ下さい。トレーニング方法や道具の準備など、あなたのトライアスロンデビューを準備から大会参加までトータルサポートさせていただきます。
続きを見る -
アスリートカンパニーについて
『トライアスロンを楽しんでほしい』『あの感動を味わってもらいたい』 そんな気持ちから20年前にアスリートカンパニーはスタートしました。『トライアスロングッズがもっと身近にあれば、トライアスロンを始めやすいのではないか』『トレーニングの仕方が解れば、長く続けてくれるのではないか?』など皆さんの声を一つでも多く実現していきます !
続きを見る