cervelo P2<サーベロ トライアスロンバイク P2 ブラック/フルオロイエロー>¥390,000 (税抜) →¥312,000 (税抜) サイズ50 残1¥312,000(税別)
モデル | P2 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
サイズ cm | 48 / 51 | |||||
フレーム | cervelo All-Carbon | |||||
フォーク | cervelo All-Carbon , P2 | |||||
カラー | ブラック/フルオイエロー | |||||
完成車価格 | ¥390,000 (税抜) ¥429,000 (税込) →¥312,000 (税抜) ¥343,200 (税込) [9360ポイント進呈] 3%分 その他オーナ様特典有 |
ショートディスタンス向き |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
ミドルディスタンス向き |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ロングディスタンス向き |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
おすすめポイント
Cerveloは、Ironman世界選手権にて、毎年使用率No1を獲得しているトライアスリート憧れのブランドです。
整備性のしやすさを保ちつつも、優れたエアロ性能を発揮するSinmply Fasterを掲げて設計されました。Cervelo P2は、エアロ性能に優れ、楽に巡航性能を維持する事が出来ます。ランに向けても足を残す事ができ、レースのタイムアッCerveloは、Ironman世界選手権にて、毎年使用率No1を獲得しているトライアスリート憧れのブランドです。 。
フレームは、P5のエアロ技術を継承し、シンプルな設計で最も優れたエアロ性能を発揮するSinmply Fasterを掲げて設計されました。優れたエアロ性能を発揮し、フレームに高品質カーボンを使用することで軽量化を実現しています。優れた加速性能を持ち加速させた後の巡航速度が楽に維持しやすくバイクパートでのやランに向けて足を残しやすくなっています。トライアスリートに人気の高いモデルです。
トライアスロン全てのデイスタンスに向いています。バイクパートでタイムアップを目指している方や初めてのTTバイクを求めている方にオススメです。プが期待出来ます。
トライアスリートに人気の高いモデルです。
バイクパートでタイムアップを目指している方や、初めてのTTバイクを求めている方にオススメです。
Cervelo P2 ブラック/フルオイエロー
フレーム
P5開発の際に培ったエアロゾーンの重要設計部分を取り入れ、ライダーが実際にバイクに乗車した状態で、空気抵抗が最低限になるようにフレームがデザインされています。フレーム前方部では、ドロップドダウンチューブを採用。フロントホイールをダウンチューブに近づけることにより、空気抵抗を大きく低減。フレーム後方部では、シートチューブカットアウトを採用。フレームのシートチューブとリアホイールの隙間を減らしホイールに沿ったカーブを描く設計をすることで、空気をよりスムーズに後方に流すことができ、空気抵抗を低減します。エアロ性能に優れ、楽に巡航速度を維持する事ができます。
シート チューブ カット・アウト
フォーク
フォーク、コラム部分にcervelo高品質カーボンを使用。高品質カーボンにより、フォーク重量の大きく軽量化がされています。カーボンの衝撃吸収性により、バイクが跳ねにくく安定するので、安心してバイクコントロールが出来ます。
エヴォルステアラーデザイン
フォークのステアリングコラム部分を大口径化することで、剛性と強度を向上させています。ハンドリングの性能が向上し、バイクコントロールが安定します。
シンプルなハンドル構造
遠征の多いトライアスリートのためを考慮して、ハンドル、ステムには、専用パーツを使用せず、一般的な規格のハンドル、ステムを採用しています。シンプルな構造にすることで、メンテナンス調整やポジション調整がしやすくなっています。遠征の際のバイク持ち運びや、バイク梱包がやり易くなっています。
ポジション調整がしやすく、ユーザーの体格に合った適正なポジションにセッティングが可能です。
スタンダード規格のブレーキ
遠征の多いトライアスリートを考慮して、調整のしやすい一般的規格のブレーキを採用しています。
ホイールのはめ外しや、ブレーキの調整が簡単にすることができます。
フレームのリアブレーキ取り付け台座部分は、シートステーでブレーキを隠すような形状に加工されています。風が直接ブレーキに当たらないようすることで空気抵抗を低減します。
調整域の広いエアロシートポスト
専用のエアロシートポストがセットされています。エアロに優れた翼形状に加工することで空気抵抗を削減しています。シートポスト上部にはスライダー式を採用し、サドル前後位置が幅広く調整可能。体格に合わせて、サドル位置を適正ポジションにセッティングが出来ます。
BBright
CCervelo独自のBB規格、BBrightを搭載しています。BB rightは、BB幅を大幅に広げ、BB形状を左右非対称形状に設計されています。BB、チェーンステー回りの剛性が向上し、ライダーのパワーを効率よく伝達します。
メインコンポーネント
メメインコンポーネントには、レース用コンポーネント、シマノ105(前2段、後ろ11段)を採用しています。
105パーツは、変則性能とブレーキ性能に優れていますので、普段のトレーニングからレースまで満足してご使用頂けます。
コストパフォーマンスが良く、耐久性に優れていますので、これから初めてバイクを始める方にオススメのパーツです。
ジオメトリー
幅広いサイズ展開がされていますので、ライダーの体格に合わせて適正なエアロポジションがセッテイング可能です。適正なエアロポジションで乗れるバイクに乗る事で、バイクのパフォーマンスが上がり、疲れにくくなります。
Pシリーズでは、エアロポジションで乗車し、前荷重になってもバイクが安定するように設計されています。エアロポジションのまま、バイクコントロールがしやすくなっています。
トライアスロン専門店 アスリートカンパニーにぜひご相談下さい
まだ目標も決まってないし、トライスロンバイクかロードバイクどちらを選べばいいかわからない。
自分の適正サイズもわからない。どのバイクが自分に合った理想なバイクかわからない方も多いかと思います。
トライスロン専門店の当店に、ぜひご相談ください! トライスロン専門店として30年間のノウハウとバイクフィッティングの公認ライセンスを持つトライアスロン 経験豊富なスタッフがあなたに合ったバイクをご提案させて頂きます。また、バイク購入前にレンタルバイクにて、初めてのバイクライドを体験する体験レッスンのサービスや、目的に合わせてトレーニングを行うバイクパーソナルトレーニングサービス、ショップライドも参加頂けます。ご気軽にご相談下さい。あなたに合ったバイクを見つけて、トライスロンライフを楽しみましょう!
>>店頭アクセス
>>バイク資料請求
1.適正サイズ保証
無理なく自然な姿勢でライディングする為には、適正サイズのバイクであることは必須条件です。
お客様の身長・体重・股下サイズ・腕の長さ等を計測し、最適サイズのバイクをご提案しています。
2.ライディング講習
操作方法をしっかり身に付けていないと、安全走行が出来ません。
ハンドル操作、ブレーキ操作、変速操作、ペダル着脱法、コーナリング方法等のライディング講習(30分間)サービスを行っています。
3.メカニック講習サービス
レース中やトレーニング中のメカトラブルにも、慌てず冷静に対処出来る様に
最低限身に付けておきたい、パンク対処法、変速調整法、ブレーキ調整法、チェーン外れ対処法など、必須メカニック講習サービス(30分間)を実施しています。
4.メンテナンスサービス
トラブルを未然に防ぎ、スポーツバイクのベストコンディションを保持するためには定期点検と調整が不可欠です。メンテナンスを怠るとバイク寿命にも関わってきます。
プロメカニックによる定期的メンテナンスの無料サービスを実施しています。
(1ヶ月メンテナンス、6ヶ月目メンテナンス、1年目メンテナンス、大会直前メンテナンス)
5.フイッテングサービス
綺麗なフォームで、効率の良いペダリングをするためには、正しいフォームでライディングする必要があります。間違ったフォームは、パフォーマンスを低下させるだけでなく、故障の原因にもなります。
正しいフォームで、トレーニングが始めれる様に、基本的なバイクフィッティングサービスを実施しています。
6.トレーニングアドバイスサービス
スイム、バイク、ラン、三種目をバランス良くトレーニングする方法、大会へ向けてのパフォーマンスアップの為のトレーニングアドバイスを行っています。
7.プレゼント
バイクご予約のオーナー様には、スペアチューブ・タイヤレバー・ウォーターボトル等の必需品と、トライショーツをプレゼント! 安心してトレーニングが始められます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
( 定休日)

RECENTLY VIEWED
-
今、トライアスロンが面白い!
トライアスロンは、水泳、自転車、マラソンの3種目を一度に続けて行うスポーツ!ウエットスーツに身を包み、コースロープなどない大海原を泳ぎだし、 エアロポジションを保ちながらトライアスロンバイクで疾走する。そして、自分の持てる限りの力をふり絞り走りきる。 するとそこには、頑張った人にだけに与えられる感動のゴールが待っています。
続きを見る -
初心者は何から始めればいいの?
トライアスロンにチャレンジしたいけど、身近にトライアスリートもいないし、スクールもないし、具体的に何からはじめればいいの?とやる気はあるのに、一歩を踏み出せずにいる。そういう時は、私たちトライアスロン専門店にお任せ下さい。トレーニング方法や道具の準備など、あなたのトライアスロンデビューを準備から大会参加までトータルサポートさせていただきます。
続きを見る -
アスリートカンパニーについて
『トライアスロンを楽しんでほしい』『あの感動を味わってもらいたい』 そんな気持ちから20年前にアスリートカンパニーはスタートしました。『トライアスロングッズがもっと身近にあれば、トライアスロンを始めやすいのではないか』『トレーニングの仕方が解れば、長く続けてくれるのではないか?』など皆さんの声を一つでも多く実現していきます !
続きを見る