CEEPO MAMBA-R<シーポ バイク マンバ ディスク>¥550,000(税込)
あなたに合った最高の1台を提供します!現役トライアスリートと相談しながら決められます。
モデル | MAMBA-R | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
サイズ | XS / S / M / L / XL | |||||
フレーム | 40T ハイモジュールカーボン1110g |
|||||
フォーク | フルカーボンフォーク 480g | |||||
カラー | White/Red | |||||
ホイール | シマノホイール | |||||
ブレーキ | ディスクブレーキ | |||||
完成車参考価格 | ¥500,000 (税抜) ¥550,000 (税込) 会員登録・現金お支払で ¥25,000相当ポイント進呈 その他オーナ様特典有 |
ショートディスタンス向き |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
ミドルディスタンス向き |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ロングディスタンス向き |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
軽さ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
空力性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
振動性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
おすすめポイント
CEEPO MANBA-Rは、ディスクブレーキ採用のニューモデル。設計は、ロードジオメトリーで、シートポストの前後オフセットを付け替えることのできるリーバーシブルシートポストを採用しています。
ロードポジションからトライアスロンポジションにセッティングすることができる設計になっています。ロードレースからトライアスロンまで幅広く対応しています。
フレームには、空気抵抗を抑えながらも横方向の剛性を20%高め、フレーム重量の軽量化を計ったカミテイル形状を採用。巡行速度が楽に維持しやすくなっています。ハイモジュールカーボンとインターメデエイトカーボンを組み合わせて設計され、足に優しい乗り心地のバイクに仕上がっていますので、ランに向けて足が残しやすくなっています。
主要パーツ シマノ電動 ULTEGRA Di2
トライアスロン、ロードレース、オールラウンドに活躍するカーボンバイク
ジオメトリー
CEEPO MANBAは、ロードジオメトリーを採用しています。トライアスロンショートに適した設計で、テクニカルなコースやアップダウンの多いコースでパフォーマンスを発揮できるように設計されています。
シートポストの前後を入れ替えることができるリーバーシブルシートポストを採用し、オフセットを後ろにすると、ロードバイクでの適切なフォームをセッティングでき、オフセットを前にするとTTバイクや、トライアスロンバイクに近いフォームにセッティングすることができます。
このバイク一台でサイクリング、ロードレースからトライアスロンまで幅広く使用できるバイクです。
豊富なサイズラインナップ
バイクでライダーのパフォーマンスを引き出すには、身体にあったサイズのバイクを選ぶことが非常に大切です。CEEPOでは、日本人の体格に合ったフレーム設計がされていますので、身体に合った適切なバイクを選択頂けます。身体に合ったバイクを選択頂くことで、ライダーに合わせて適切なポジションをセッティングすることが可能になりますので、バイクパフォーマンスの向上につながります。適切なポジションをとることにより身体の負担を減らすことができますので、バイク後半のパフォーマンスの向上や、ランに向けて体力の温存がしやすくなります。
フォーク
エアロ性能に優れたフォークがセットされています。フォーク形状は、フレームと同様にカミテイル形状に加工されていますので、空気抵抗を抑え優れたエアロ性能を発揮します。巡航速度がより楽に維持しやすいようになっています。
フレーム形状
フレームのチューブ形状に膨らみを持たせ、翼断面後部をカットしたカミテイル形状を採用しています。この特殊な形状を取り入れることで、横方向の剛性を20%高めることができ、フレーム重量の大幅な軽量化を実現しています。
また、カミテイル形状は、正面から空気抵抗だけでなく空気抵抗が大きい横方向からの空気抵抗を抑えることができます。あらゆる方向からの空気抵抗を抑えることで、エアロ性能が大幅に向上しています。少ない力で楽に巡航速度が維持することができますので、バイクパートのタイムアップやランに向けて足を残しやすくなっています。
身体への負担を軽減
CEEPO MANBAは、ハイモジュールカーボン(70%)とインターメデイトカーボン(30%)を組み合わせて設計されています。ふたつのカーボンをバランスよく使用することで、身体に優しい乗り心地のバイクに仕上がります。バイクパートで身体への負担を抑えることができ、ランに向けての足を残しやすくなっています。
リーバーシブルシートポスト
前後に反転させて取り付けることが出来るリーバーシブルシートポストを採用しています。オフセットは25mmを採用し、サドルの前後位置の調整域が広くなっています。体格やライディングスタイルに合わせてサドル位置を適切な位置にセッティングすることが可能です。
オフセットを後ろにすると、ロードバイクでの適切なフォームをセッティングでき、オフセットを前にするとTTバイクや、トライアスロンバイクに近いフォームにセッティングすることができます。このバイク一台で幅広く使用できるようになっています。
サドル高を決める際に、シートポストがフレームに当たらないように設計されていますので、簡単にサドル高を調整することが可能です。
メインコンポーネント
メインコンポーネントには、シマノ電動式ULTEGRA Di2(前2段、後ろ11段変速)を採用しています。シマノ電動式ULTEGRA Di2は、ボタン操作だけで、簡単に変速できるシステム。エアロバーの先端に変速ボタンを設置すれば、エアロフォームのままで、変速が可能となります。普段のトレーニングから、レースまで対応できるトライアスリート待望のコンポーネントです。またディスクブレーキ採用により、長時間ライドで握力が弱くなってきた時でも確実にブレーキングできます。
当店にご相談下さい
これからどの様にトライアスロンライフ、自転車ライフを楽しみたいのか?好みのタイプやデザイン、こだわりたいパーツなどがあればお伝えください。トライアスロンに最適なバイクとロードレースに最適なバイクは異なります。トライアスロンでもショートディスタンスを中心に楽しむのか、ロングディスタンスを目指すのか、によっても最適なバイクのタイプは変わってきます。バイクは一度購入すれば長く使うものです。トライアスロン経験豊富なスタッフがじっくりとご相談させて頂きます。
1.適正サイズ保証
無理なく自然な姿勢でライディングする為には、適正サイズのバイクであることは必須条件です。
お客様の身長・体重・股下サイズ・腕の長さ等を計測し、最適サイズのバイクをご提案しています
2.ライディング講習サービス
操作方法をしっかり身に付けていないと、安全走行が出来ません。
ハンドル操作、ブレーキ操作、変速操作、ペダル着脱法、コーナリング方法等のライディング講習(30分間)サービスを行っています。
3.メカニック講習サービス
レース中やトレーニング中のメカトラブルにも、慌てず冷静に対処出来る様に
最低限身に付けておきたい、パンク対処法、変速調整法、ブレーキ調整法、チェーン外れ対処法など、必須メカニック講習サービス(30分間)を実施しています。
4.メンテナンス特典
トラブルを未然に防ぎ、スポーツバイクのベストコンディションを保持するためには定期点検と調整が不可欠です。メンテナンスを怠るとバイク寿命にも関わってきます。
プロメカニックによる定期的メンテナンスの無料サービスを実施しています。
(1ヶ月メンテナンス、6ヶ月目メンテナンス、1年目メンテナンス、大会直前メンテナンス)
5.フイッテングサービス
綺麗なフォームで、効率の良いペダリングをするためには、正しいフォームでライディングする必要があります。間違ったフォームは、パフォーマンスを低下させるだけでなく、故障の原因にもなります。
正しいフォームで、トレーニングが始めれる様に、基本的なバイクフィッティングサービスを実施しています。
6.トレーニングアドバイス
スイム、バイク、ラン、三種目をバランス良くトレーニングする方法、大会へ向けてのパフォーマンスアップの為のトレーニングアドバイスを行っています。
7.プレゼント
バイクご予約のオーナー様には、スペアチューブ・タイヤレバー・ウォーターボトル等の必需品と、トライショーツをプレゼント! 安心してトレーニングが始められます。
※納期はご確認ください。
- 車種、サイズにより、納期が異なる場合がございます。大会やイベント期日がお決まりの場合やご使用期日がお決まりの場合は、事前に納期相談くださいませ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
( 定休日)

RECENTLY VIEWED
-
今、トライアスロンが面白い!
トライアスロンは、水泳、自転車、マラソンの3種目を一度に続けて行うスポーツ!ウエットスーツに身を包み、コースロープなどない大海原を泳ぎだし、 エアロポジションを保ちながらトライアスロンバイクで疾走する。そして、自分の持てる限りの力をふり絞り走りきる。 するとそこには、頑張った人にだけに与えられる感動のゴールが待っています。
続きを見る -
初心者は何から始めればいいの?
トライアスロンにチャレンジしたいけど、身近にトライアスリートもいないし、スクールもないし、具体的に何からはじめればいいの?とやる気はあるのに、一歩を踏み出せずにいる。そういう時は、私たちトライアスロン専門店にお任せ下さい。トレーニング方法や道具の準備など、あなたのトライアスロンデビューを準備から大会参加までトータルサポートさせていただきます。
続きを見る -
アスリートカンパニーについて
『トライアスロンを楽しんでほしい』『あの感動を味わってもらいたい』 そんな気持ちから20年前にアスリートカンパニーはスタートしました。『トライアスロングッズがもっと身近にあれば、トライアスロンを始めやすいのではないか』『トレーニングの仕方が解れば、長く続けてくれるのではないか?』など皆さんの声を一つでも多く実現していきます !
続きを見る